※ このブログにはプロモーションが含まれます。

子供にとってはカッコイイ小学館の図鑑NEO人間

子供の図鑑

『NEO花』・『NEO植物』に引き続き、息子が気に入った『NEO人間』を買いました。

『NEO人間』は芦田愛菜ちゃんが6歳の誕生日プレゼントに買ってもらったことでも知られている図鑑ですよね。この図鑑のおかげで病理医になりたいという夢を持ったとか。

付録でついてきた模型がカッコイイ!らしいし、けっこう人間図鑑を見ています。

ということで、今回はしばらく前に買った小学館の図鑑NEO人間についてです。

NEO人間にはペーパークラフトが付いてくる

小学館の図鑑NEO人間には、スペシャル特典として「人体骨格クラフト模型」がついていました

図鑑本体はもちろんのこと、このペーパークラフトが子供の心をがっつり掴んだようです。

厚紙でできていて、一つ一つパーツを切り離し、組み立てていきます。紙なので集中してやらないと破けます。息子は3ヵ所くらいビリッ!とやってしまいました。

でも、綺麗に組みあがりました。ちゃんと立ちます。

作るのにかかった時間は1時間くらいでした。

「骨マン」と命名して、フィギュアのごとく遊びまくりです。紙だから!と言って優しく扱ってもらったからか、半年以上経っていますが健在です。

今は部屋に飾ってあります。

最近気づいた小学館の図鑑NEOの特設ページ⇒https://www.shogakukan.co.jp/pr/neo/

良く一人で読んでいる

この人間図鑑…実は、私はあまり興味を惹かれません。なので、植物図鑑や花図鑑とは異なり、一緒に見ることはほとんどありません。息子が1人で読んでいます

なんだか静かだな?と家事中にふと気づくと、図鑑を広げて眺めている感じです。

平仮名のふりがなつきなので読めないことはなさそうで、会話内容から意外と理解できているのが分かります。

人間図鑑は表表紙と裏表紙が凝っていて、お気に入りです。

表表紙には人間の身体なんでもクイズというのが載っていて、「大人の全身の骨の数は、いくつでしょう?骨⇒p.86」とかあるので、クイズを見て、そのままページを開き読み始めるようです。覚えたらしく骨の数などをクイズとして出してくるようになりました。

裏表紙には錯視が起こる図形がたくさん載っています。回ってるー!とか言いながら楽しんでいます。

NEO人間も買ってよかった

うちの息子は、買って数ヶ月が新しい図鑑を読みたがるピークのようです。

NEO人体はNEO植物や花などと違って調べるために全部をくまなく見るということはなく、その時に目について気になったページを読んでいる感じです。

「筋肉って幾つあるか知ってる?」とか私も知らないことを言い出したり、身体の仕組みについて興味を持っています。

人体骨格クラフト模型の骨マンと骨について話をしたりもするし(私が返答は声を当てます)、十分に楽しめています。

NHKの人体と絡めて読んだりもしています。⇒TVをあまり見せない私のおすすめ子供向け3番組

NEO人間も買ってよかったと思います。

花図鑑・植物図鑑・魚図鑑含め、図鑑についてまとめたページです⇒図鑑まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました